top of page
  • 執筆者の写真moyo

ヨガが続かない人に。簡単にできる習慣化のコツ

ヨガを長く継続することが目標の人が多いと思いますが



継続したいけど続かない・・

昔から三日坊主だから・・

飽き性で続けるのが苦手・・


自分の性格が原因で続かないと思っていませんか?

続かないのは性格ではなく、習慣化のコツを知らないからかもしれません。


ぜひこのコツを知り、自分に合う方法を組み合わせてヨガの習慣化に取り組んでください。




・宣言したり仲間を作って自分の意思の弱さに勝つ環境を作る


そもそも人の意思は弱いものです。

気分が乗らなかったり、時間のなさを理由に継続が難しくなることはあります。

そんな時は『続けないといけない状況を自分で作っておく』というのがおすすめです。


続けたいことに強制力を持たせるために、自分に合う環境設定を考えてみましょう。


・周りの人やSNSで習慣化したいヨガや筋トレを宣言する

・一緒に始める仲間を作って報告しあう

・気分が上がるウェアやグッズを始める前に購入する

・ヨガスタジオのプランで継続が必須のコースを契約する





・結果を感じたい人は記録をつける


ヨガはポーズの完成が重要ではありません。自己観察の時間です。

そのためダイエットのように、数字で分かる結果が得られるわけではありませんが、結果が得られないとやる気が起きないという人には記録をつけるのがおすすめです。


ヨガを続けたことで何かしら利得を得ていることが記録することで実感できます。



ヨガポーズの完成度や身体的な変化の記録は、始めた時に写真に撮っておきましょう。

それにより変化が可視化できます。


また、見た目以外の変化も現れるためヨガを始める前の身体の不調を記録しておくのもおすすめです。

肩こりや頭痛、ホルモンバランスの乱れによる心の不調など、病院に行くほどでもないけど地味に辛いことなど、改善されると良いなと思う不調を記録しておきます。


私自身はヨガを始める前は、重い生理痛があったり、原因不明の鼻血がよく出ていましたが、気づくと改善されていたな・・と思います。

そして心の変化は昔書いた自分のブログを遡ると、精神的な成長や思考の変化を感じます。



記録の方法も自分に合う方法でOKです。SNSやスマホのアプリなど、手間がかからず気軽にできるものを探してみましょう。





・定期的にヨガクラスを受けに行く


ヨガスタジオに高い頻度で通うことが難しい人には、お家でのヨガが習慣化できると良いですが、定期的にヨガスタジオや教室にレッスンを受けに行くこともおすすめです。


1. チケット制など期限にゆとりがある通い方ができるところを選ぶ

2.ドロップインで受講する

3.プライベートレッスンを受講する

一人で行うヨガを続けていくと、これであっているか?という疑問が芽生えてきます。

疑問や不安を感じたら、一度先生に見てもらいましょう。


私はプライベートレッスンの指導を行っていますが、大人数や他の人がいる中でヨガをするのが苦手という方や、自分のレベルにあったクラスを受けたいという方が多くいらっしゃいます。

そして忙しい方でも、自分が通いやすい頻度でできるのも喜ばれます。




・まとめ


いかがでしたか?

ヨガを続けるために3つのコツを紹介しました。

ヨガの効果を感じるためには、まずは続けることが大切です。自分に合う方法を取り入れてぜひヨガを続けてくださいね。



閲覧数:115回0件のコメント

Commentaires


bottom of page